会社概要

吹田市春日、緑地公園地域での唯一の工場併設のユニットショップです。
クリーニング師が責任をもってお品物に携わり、クリーニング溶剤の徹底した管理により

「白い物はより白く」

洗濯ノリも食べても大丈夫な天然素材のタピオカの天然ノリを使用しています。

ユニットショップならではのお客様のご要望が届くおみせです。

店舗案内

法人名 : 株式会社 太陽クリーニング
店舗名: Cleaning ELF/クリーニング エルフ
責任者: 小野江 恭史/おのえ やすし
住 所 : 〒565-0853 吹田市春日1丁目4-10
電話/FAX :06-6384-5275 
営業時間 :平日/土曜日 9:00~19:00 ・日曜日/祝日 10:00~19:00
定休日: 毎週月曜日 (夏季及び年末年始に休業日あり)
駐車場:店舗前に2台分あります。

  • 大阪府クリーニング組合加盟店
  • 関西繊維商品めんてなんす研究会在籍
  • 吹田市役所指定業者 /吹田市立 小・中学校、保育園、幼稚園、児童センターのクリーニング請負
  • ”吹田市プレミアム付き商品券”特定業者
  • キャッシュレス・消費者還元事業 加盟店

クリーニング業 有資格者

  • 国家資格 クリーニング師 3名 /成田 栄・小野江 恭史・小野江 敦子
  • クリーニングアドバイザー 1名 /小野江 恭史
  • 京技術修染会認定 修復加工師 1名 / 小野江 敦子
  • 京技術修染会認定 溶剤管理師 1名 / 小野江 恭史
  • 京技術修染会認定 特殊洗浄技能師 1名 / 小野江 恭史 

店舗沿革

昭和42年4月現在地にて、個人事業として、成田榮氏がクリーニング屋を開設

昭和46年12月14日、有限会社太陽クリーニングを設立

昭和58年12月8日、保健所より指定認可を受ける。

平成27年12月11日、現代表取締役 小野江恭史が有限会社太陽クリーニングから株式会社
太陽クリーニングに商号変更。
同時に資本金300万円から1000万円に増資。

平成29年3月24日に店舗改装し、クリーニングエルフをオープン。

現在に至る。

スタッフ紹介

偉業を達成するには、揺るがぬ信念が必要です。それが、我々が成果を出せる理由です。

店長 小野江 恭史/おのえ やすし


  • 国家資格 クリーニング師
  • クリーニングアドバイザー
  • 京技術修染会認定 溶剤管理師
  • 京技術修染会認定 特殊洗浄技能師 

小野江 敦子/おのえ あつこ


  • 国家資格 クリーニング師 
  • 京技術修染会認定 修復加工師

利用規約に関する重要説明事項

ポケットの中身については保証いたしかねますので、お客様の責任において確認お願い致します。

仕上がり予定日はあくまでも目安です。諸事情により予定日にクリーニング作業が完了しておらずお渡しできない場合もございます。お急ぎの際は、必ずお申し出ください。

シミや汚れは完全に落ちない場合があります。
シミや汚れに対して、お客様ご自身や他店で処理されている場合は、必ずお申し出ください。お申し 出なき物を処理した場合、脱色や損傷等が発生する事がありますが、その様な場合の賠償は致しか ねますので御了承ください。

日本国内の正規代理店以外で購入された海外製品 (海外購入や並行輸入、オークションなど)、お 仕立て品、ご自身で作られた品物、その他日本国内表示法に従った表示がないものについては、クリーニング後なんらかの品質トラブルが発生致しましても当店では対応いたしかねます。

上下もの等の組み合わせ品は、必ず同時にクリーニングにお出しください。

当店の過失により、クリーニング後に不具合が発生した場合、補修できるものは補修で、補修できないものは金銭または同一品・同等品の代替をもって賠償致しますが、ご購入からの経過期間・品 物の状態によって賠償額は減額されますので、予め御了承ください。賠償額の算定は下記サイトにあります、クリーニング事故賠償基準内に記載されている算定方を使用いたします。
"https://www.zenkuren.or.jp/media/1/jiko.pdf"(別紙参照)

納品後6カ月、受付後1年を経過してからの不具合のお申し出に対しては対応できませんので、店頭 またはお持ち帰り後、包装を取り外して不具合が発生していないか、速やかにご確認ください。

クリーニング事故賠償基準に基づく賠償等に関するのご案内

【1】 クリーニング事故とは、クリーニング処理を行ったことによりクリーニング後に発生した、 着用上 (使用上) 大きな支障のある不具合 (許容範囲を超えた伸縮、明らかな変退色や風合い変化、損傷、付属物の欠損等)のことを言います。従って、自然損耗や劣化、製品の特性 による変化・不具合、着用上 (使用上) 大きな支障とならないような微細な変化につきましては、対応いたしかねますので御了承下さい。

【2】【1】の「微細な変化」とは、「織物製品で3%、ニット製品で5%以内の寸法変化、通常の会話距離で一般的な視力を有する人が、指摘されなければ判別できないような変化」とします。風合い変化につきましては、どのような品物にも着用後およびクリーニング後には少な からず発生致します。また風合い変化の評価は、個人差が非常に大きい事から、「明らかな風合い変化」とは、消費者センターや公的検査機関等の公平な第三者により、「実用上 問題のあるレベルの風合い変化」と判断されるものに限ります。

【3】当店は、当店が果たすベき注意義務を怠り、かつそのクリーニング処理における重大な過失により、上記に定義されるクリーニング事故が発生した場合、クリーニング事故賠償基準基づく賠償を致します。

【4】但しその事故が、お客様の使用・保管方法に問題があった場合や商品の製造上の欠陥等、明らかに当店の責任では無い事が原因で発生した事が判明した場合、当店は賠償責任を免れるものとします。

【5】当店の過失により発生したクリーニング事故に対する賠償額は、クリーニング事故賠償基準 の算定方法に従い決定致します。 http://www.zenkuren.or.jp/media/1/jiko.pdf(別紙賠償額計算方法を参照)

【6】この場合の賠償額とは、お客様が購入された金額全額とはならず、購入からの経過月数 (着 用・未着用にかかわらず) に応じ、その償却分を差し引いた額となりますので予め御了承ください。なお商品取得の際の旅費等の経費や慰謝料等はお支払いできません。あくまでもその 品物に対する損害に対してのみの賠償となりますこと、予め御了承ください。

【7】受付から1年、納品から6ケ月を経過したお申し出につきましては、いかなる場合におきましても賠償できませんので、お客様はクリーニングから戻った品物を速やかにご確認頂き、不具合等が有る場合は、できるだけ早くお申し出ください。

【8】仕上がり日より90日が過ぎてもお客様のご都合で品物の引き取りがなされない場合、その間の虫食いや変退色、劣化、類焼等による損害に関しましては、当店は、一切の責任を負えませんので御了承ください。

【9】地震、台風、豪雨等の自然災害によりお預かり品に損害が発生した場合は、民法の規定に基づき、当店は賠償責任を免れるものとします。

【10】地震、台風、豪雨等の自然災害によりお預かり品に損害が発生した場合は、民法の規定に基づき、当店は賠償責任を免れるものとします。

【11】以上の事項につき御了承頂けない場合、当店はお客様との契約を解除致します。